セフティラインの掃除器
エスカレーター踏み板のセフティライン(両端の黄色い溝)の掃除器を開発しました。
名前は、デマケーションライン・クリ―ナー(略して:デマコ)
(特許申請しておきました。)
エスカレーターステップの両端と前部に黄色い部分がありあります。
これは移動する部材と静止している部材の境界で、履物、衣服等を巻き込む恐れのある部分です。
その為、この部分に立たないように黄色(又は鐙色)にして目立つようにしてあり、黄色い線の内側に立つように利用者にアナウンスしています。
このセフティラインに塵等が付着すると、汚れとして目立ち、不快感がありました。
両サイドの黄色い溝を簡易に掃除する道具を開発しました。
以下に使用方法を紹介します。
エスカレーターを運転しながら、溝に押し当てるだけで溝の掃除ができます。
(溝の底と側面の拭き掃除が出来ます。当社開発の洗剤と組み合わせると、更に早くキレイになります。)
掃除用のロープ状のモップが汚れると、下側のロープを引き、キレイな部分で拭き掃除が出来ます。引いたロープが戻らない装置が付いています。
※一般販売も致します、ご相談ください。